リアルな医療漫画【全19診療科別】のおすすめ23選

リアルな医療漫画診療科別のおすすめ お仕事漫画

医療業界に興味があるから、いろんな医療漫画を知りたいな。

たんたん
たんたん

漫画好きの僕が、医療漫画を診療科別に分類したから、紹介するね。

この記事の対象者

  • 面白くてリアルな医療漫画が知りたい。
  • 医療業界のことを漫画で勉強したい。
  • 将来医療業界の仕事に就こうと思っているのでどんな仕事か知りたい。

この記事でわかること

  • 面白くてリアルなたくさんの医療漫画
  • 医療業界の仕事の具体的な内容

外科の医療漫画一覧

医療漫画といえば、外科医が主人公の漫画が一番多いです。

小説・ドラマでも外科医を主人公としたものが多いですね。やはり一番、みんながイメージする医者に近いし、かっこいいからでしょうか。

外科医は手術が専門なので、漫画でも手術のシーンが多いですね。

あとは、病院内での権力争いみたいなものも、描かれることもあります。

それでは、外科の医療漫画一覧を紹介します。

『医龍』

NGOキャンプで優秀な外科医として働いていた朝田は、今は医者を辞め、悠々自適の田舎暮らしの毎日。そこへ大学助教授の加藤が現れ、彼を自分の大学病院に迎えようとする。だが、朝田はまるで興味を示そうとしなかった。そんな中、朝田の家にいた看護婦のミキが突然、倒れてしまい…!?

『ブラックジャック』

全身傷だらけの天才的外科医ブラック・ジャック!その驚異的なメスさばきは、つぎつぎと不可能を可能にしていく!現代社会にするどくメスを入れる医学ロマン!昭和52年第一回講談社漫画賞受賞作品!

『天医無縫』

米国帰りのアルバイト医、毒島丈(ぶすじま・じょう)――!! その手技が、日本の医療界に革新の嵐を呼ぶ!! 飛行中の飛行機内で突如乗客が倒れてしまった。同じ機内に乗り合わせていた高名な医者は「ここではどうしようもない」と処置することを拒否。しかし、同じく居合わせていたもう一人の医者、毒島丈は、設備もろくにない中で彼の手術を始めるのだった!!

『メスよ輝け!!』

【ある外科医の戦いがはじまる!】琵琶湖の畔に建つ甦生記念病院の第一外科医長、当麻鉄彦(とうま てつひこ)は、キャリアよりも患者に寄り添う孤高の外科医。一方、第二外科医長の野本は、近江大学医学部から派遣された無責任な男だ。そんなある日、甦生記念病院に野本の失態をカバーするため、近江大学のエリート・実川剛(さねかわ ごう)が現れて…。医療マンガの金字塔!

『ゴッドハンド輝』

神の手”が輝く瞬間、奇跡が起きる!! オレは運命をねじ伏せたい……!! このオレの手で……!! 生命の重さに震えながらも、必死に立ち向かう新人外科医、真東輝(まひがし・てる)=テル!! その熱意が“運命”をも揺り動かす!? 大感動+ドクター成長物語。

『スーパードクターK』

新たなる神話の誕生、その名はK!!野獣の肉体(からだ)に、天才的頭脳を持つ男、K!かつて、幻の天才外科医と呼ばれた彼が依頼された仕事は、心臓の移植手術だった。だがそのウラに隠された、邪悪な意志を知ったとき、Kの神業のメスが悪を斬り裂く!今、ハードボイルド医学伝説がはじまる!!

小児科の医療漫画一覧

『真夜中のこじか』

17年前、弟の命を救ってくれた医師・土門大吾に強い憧れと感謝の念を持って小児科医になった朝比奈伴美。念願通り土門小児科クリニックで働き始めるが、24時間診療のその職場はまるで戦場のような忙しさでエース医師が退職する中、院長の大吾も過労がたたって病に倒れる。院長代理として現れた土門健吾は病院を独断で夜間専門の体制に変えてしまう。当初は24時間診療にこだわる伴美だが、肝要なのは24時間の病院を作ることではなく、24時間の医療体制を作ること、そして医療の質を上げる努力を忘れないことと気づく。慢性的な医師不足で危機に瀕する日本の小児医療の現場。

未来を担う子ども達のため伴美は今日も奮闘する。

『最上の名医』

生後まもなく心臓手術を受けて命を救われ、物心ついてから手術の模様をビデオで観たことで小児外科医になることを決心した少年・西條命。医療への多大な関心と生まれ持った次元変換能力によって、命は研究者さながらの知識を吸収していた。自分の手術を執刀した神道先生を心から慕う命は、たびたび先生のもとを訪れていたが、そのあと友人と小舟で釣りに出たことで大きなトラブルに見舞われて…

産婦人科の医療漫画一覧

『コウノドリ』

出産は病気ではない。だから、患者も家族も安全だと思い込んでいる。毎年この産院で行われる2000件の出産で、約300件の出産は命の危険と隣り合わせだ。その小さな命が助かることもあれば、助からない時もある。100%安全などあり得ない。それが出産。年間100万人の命が誕生する現場から、産科医・鴻鳥サクラの物語。

『透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~』

看護学科の高校3年生の×華(ばっか)は母親のすすめで産婦人科医院の見習い看護師として働くことになる。中絶の現場やその後処置を体験して一時は辞めそうになるが、出産の現場に立ち会い、生まれる命の力強さに感動し、仕事を続けていく決意をする。「多くの人に教えたい、読んでほしい」回を追うごとに読者からの反響が大きくなっていった感動作、いよいよコミックスで登場!

『いのちの器』

女性はいのちの器です。妊娠・出産、女の一大ドラマを、温かく見守る響子先生の診察日記。

泌尿器科の医療漫画一覧

『泌尿器科医一本木守!』

人に言えないソノコト、アノコト、一本木先生がスパーッと解決!コミック界の下半身メディカルコメディ大発進!!

リハビリテーション科の医療漫画一覧

『パンダのパ リハビリ病院エクササイズ』

舞台は、回復期を支援するリハビリテーション病院。

そこで働く理学療法士・岡辺実久や作業療法士・大野かずみ達が、献身的な訓練に取り組み、患者の在宅復帰を目指す。

作者・河あきら自らが「くも膜下出血」で入院した実体験も交えて描く、珠玉のヒューマンドラマ。

タイトルの「パンダのパ」とは、患者の噛む力や飲み込む力を回復させる体操の発声である。

放射線科の医療漫画一覧

『ラジエーションハウス』

診療放射線技師・五十嵐唯織。CTやMRIを撮る腕は超一流だがコミュ障の彼は、憧れの幼馴染・甘春杏が放射線科医として勤める病院に採用される。そこで、彼女を技師として支えようとする唯織だが…!? 視えない病を診つけ出す、画像診断医療コミック開幕!!

心療内科の医療漫画一覧

『マンガで分かる心療内科』

うつ ED 認知症 幻聴 小児性愛…

心療内科の病気のすべてを笑いながら学べる!

メンタルクリニック院長がお届けする

笑えて学べる異色の心療内科マンガ!!

『OPEN MIND』

「こころ」に効きます。千鳥医師(ちどりせんせい)からの「こころ」の処方箋。イヤな気分にさようなら。そして、「こころ」に晴れマーク。――千鳥メンタルクリニックを舞台に、医師の千鳥先生と、彼女と出会った「こころの病気」を持つ人とのお話をオムニバスで収録。

『女医レイカ』

名取裕子主演でテレビドラマ化された現代人の病巣をえぐる問題作!本当のあなたを見せてあげる…嶺岸 信明/剣名 舞(シナリオ)のゴールデンコンビが放つ不朽の名作!あなたの周りにもある現代病の憂鬱……

毎日、新聞やテレビなどマスコミをにぎわす病める事件の数々……人間の欲望など心奥を診る心療科専門医師・女医レイカが闇に迫る!まさに病める日本にメスを入れた、現代だからこそ、是非読んでおきたい

心の奥底を揺るがす、感動のサスペンス・ドラマ!心の闇の声を聞け!!

この度、主演鳳恵弥、演出木村ひさし(TRICK)で舞台化されたのを記念に新装版で再登場!

麻酔科の医療漫画一覧

『麻酔科医ハナ』

現在の医療崩壊の最大要素のひとつである医師不足の中でも深刻なのが「麻酔科医」不足。その激務と日常を、大学病院の麻酔科医・華岡ハナコを主人公に、時にシリアスに、特にコミカルに、すさまじいリアルさで描く。激務・安月給・セクハラ…きっつい仕事と思いながらも、今日もハナコは元気に麻酔をかけるのだ!

 

病理診断科の医療漫画一覧

『フラジャイル 病理医岸京一郎の所見』

岸京一郎(きし・けいいちろう)、職業・病理医。病理医とは、生検や病理解剖などを行って、病気の原因過程を診断する専門の医師のこと。各診療科の医師は、彼の鑑別をもとに、診断を確定させたり治療の効果をはかる。医師たちの羅針盤となり、人知れず患者を救う岸。医師たちは彼について、口をそろえてこう言う。「ヤツは強烈な変人だが、極めて優秀だ」と――。

救急救命科の医療漫画一覧

『Dr.アシュラ』

TVドラマ化もした「N’sあおい」「町医者ジャンボ」の、こしのりょう最新刊!!

医療漫画を描き続けた作者が挑む、救命救急最前線!! 主人公・杏野朱羅(あんのしゅら)は、命に関わる修羅場を異常なまでに欲する凄腕。様々な志を持つ医師達との衝突や医療現場の現実に挑む孤高の救命女医物語!!

研修医の医療漫画一覧

『ブラックジャックによろしく』

「医者って一体、なんなんだ?」超一流の永禄大学附属病院の研修医・斉藤英二郎、月収わずか3万8千円。同大学医学部卒業から3ヶ月にして、初めて一人で患者を受け持つことになる。研修医・斉藤は理想とかけ離れた日本の医療の矛盾に苦悩しつつも、懸命に日々を送る!連載早々大反響を巻き起こした衝撃の医療ドラマ、堂々の登場!!

薬剤科の医療漫画一覧

『アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり』

総合病院の薬剤師として働く、葵みどり・26歳。医師のように頼られず、看護師のように親しまれなくても、今日も彼女は患者の「当たり前の毎日」を守るため、院内を駆け回る!! 称賛されなくてもあなたを支える医療ドラマ!!

 

『薬屋りかちゃん』

塩乃樹りか、小児科門前処方箋薬局勤務の薬剤師。…でもコドモが嫌い――。そんな不安だらけの彼女が織り成す、心温まるシリーズ連載が単行本化! 漫画家であり、現役薬剤師でもある著者だからこそ描けた一作です!

内科の医療漫画一覧

調査中

整形外科の医療漫画一覧

調査中

形成外科の医療漫画一覧

調査中

脳神経外科の医療漫画一覧

調査中

眼科の医療漫画一覧

調査中

耳鼻科の医療漫画一覧

調査中

皮膚科の医療漫画一覧

調査中

 

この記事を書いた人
たんたん

職業:弁護士・個人事業主・ブロガー
趣味:漫画・筋トレ・投資・節約

お金(投資・節約・クレカ・ポイ活)と仕事(個人事業主・フリーランス・お仕事漫画・会社辞めたい人の話)などの役立つ情報をお届けしたいと思っています。

たんたんをフォローする
お仕事漫画
たんたんをフォローする
マネトリ

コメント

タイトルとURLをコピーしました